ラージビッグバナー(970x90)

Linux

Zabbix4.0をCentOS7+PostgreSQL11+PHP7.3で構築

投稿日:

ビッグバナー(piglog)728px

Zabbix4.0を構築する機会がありましたので手順を残します。

4.0がリリースされてから結構時間が経ってしまいました。Zabbixは日常的に触るのですが、バージョンはいまだ2系や3系で4系はまだ触れていなかったのでよかったです。

Zabbix3.0では対応していなかったPHPのバージョン7系もZabbix4.0では対応しているようですね、現在最新のPHP7.3を使ってみることにしました。DBはPostgreSQLを採用します。Zabbixを構築するときはいつもMySQLを使っている気がするので今回はPostgreにしました。WEBはあいかわらずApacheで。次は Nginx + PHP-FPM でやってみよう。。。

ということで、OS・ミドルウェアは以下の通りです。

環境

  • CentOS7
  • Apache 2.4.6
  • PostgreSQL 11
  • PHP 7.3
  • Zabbix 4.0

Zabbix4.0をCentOS7+PostgreSQL11+PHP7.3で構築する手順

まずはDBからセットアップしていきます。

PostgreSQL11のセットアップ

リポジトリをインストールしたら、yum でインストールできます。

続いて、データベースクラスタを作成します。

まず、postgres ユーザにスイッチします。

initdb コマンドを実行します。

PostgreSQLを起動して自動起動を有効化します。

ユーザ Postgre のパスワードを設定します。

Zabbix用のユーザとデータベースを作成します。

createdb コマンドのオプション

-O owner(--owner=owner)
-E encoding(--encoding=encoding)

続いて認証設定ファイルを編集します。WEB/DB1台のオールインワン構成なので、ローカルからの接続を認証無しで許可します。DATABASE USER は作成した内容に書き換えましたが ローカルからなので all でも構いません。

メモ

  • ipv6を有効にしている場合は、ipv6のアドレスも記述しておかないと接続ができませんでした。
  • ↑からは削除していますが、デフォルトの設定ファイルに記述されている TYPE が local の内容はUnixドメインソケットを使用して接続する場合の設定なので削除して構いません。

DBのセットアップは以上です。

PHP7.3のインストール

CentOS7.5の標準リポジトリからインストールしようとすると バージョンが5.4 になってしまうので、Remi リポジトリを利用します。

Remi を利用するためには epel も必要 なので、epel → remi の順番でリポジトリを追加します。

PHPのバージョンは7.3を指定して、yumでインストールします。

PHPの設定をします。変更が必要なパラメータを以下のコマンドで置換できます。

以下がビフォーアフター。

搭載(割り当て)メモリ量に余裕があればメモリ上限も変更しておいてもよいかもです。

PHPのセットアップは以上です。

Zabbix-Server のインストール

リポジトリを追加してからyumでインストールします。PostgreSQL用のパッケージです。

タイムゾーンの設定を変更します。以下のコマンドで置換できます。

以下がビフォーアフター。

続いて、Zabbix用の初期テーブルを作成します。移動先ディレクトリの*はPostgreSQLのバージョンによって変わります(そのまま実行可能)

続いて、Zabbix-Server の設定ファイルのDB接続情報を修正します。

Zabbix-ServerとApacheの起動と自動起動を有効化します。

その他

必要に応じてfirewalldの設定をしましょう。

Webからのセットアップ

Webブラウザで http://hostname(ServerIP) に接続してDB接続情報などを入力していきます。

 

まとめ

Zabbixもついに4.0です。PHP7系にも対応しており速度のアップもみられるでしょうか。Zabbixはオープンソースで無償で利用できる監視サーバとして非常に高機能なので、皆さんもzabbixで快適な監視ライフを!

おまけ

構築したときにグラフ表示で文字化けしてしまう場合は以下を確認してみるとよいかもです。

【Zabbix】グラフ表示したときに文字化けするときの対処法!

Zabbix の構築が終わっていざ監視設定を行いちゃんと値がとれているかなぁ~と思ってグラフを見てみたところ日本語の表示が文字化けを起こしていました。。。 ぴぐろぐで遭遇した文字化けは豆腐とかって呼ば ...

続きを見る

以上です。

↓↓↓ 持っていると便利な一冊 ↓↓↓

pig-log_ディスプレイ横長

リンクユニット(レスポンシブ)

-Linux
-,

Copyright© ぴぐろぐ , 2025 All Rights Reserved.